貰った帯のカビを落としたら気持ち良く使えます。
きもの110番 2019年6月7日
Vol.847
本日は、貰った帯のカビを落としたら
気持ち良く使えます。です。
岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。
着物を装い素敵になり、
ほめられて笑顔になる、
笑顔作りアドバイザーの
山脇寿人です。
ご訪問ありがとうございます。
先日、お客様より貰った帯の
柄は気に入って普段に締めたり、
お茶のお稽古に締めたいけれど、
「カビ」だらけで何とかならないか?
とご相談を受けました。
早速、その帯を拝見すると
見事に「カビ」だらけ、黒地ですので
余計に「カビ」が目立ちます。
少しの「カビ」ならビロードで
撫ぜれば落ちますが、これほどまで
ですと、「カビ落とし」をしないと
締める事は出来ません。
表面の「カビ」だけをクリーニング
しても、根が残っていたら又
「カビ」が繁殖してしまいます。
Before
「カビ」の根を根絶して気持ち良く
締めていただける様に「カビ落とし」を
お願いし、約2週間で出来上って
きました。
Aftre
これほど綺麗になれば、大手を振って
どこにでも締めていただけます。
また、「カビ」は予防できます。
まず収納は桐タンスが一番ですが
ない方は底の浅いケースに詰め込み
過ぎない様気をつけてください。
保管場所は、風通しが良い所
又は湿気の届かない天井に
近い所がお勧めです。
「カビ」はもちろん、和服全般に
言える事ですが湿気を一番嫌います。
吸湿剤を多めにお使いください。
吸湿剤の記事は
そして、何といってもお召しに
なる事が風通しにもなり「カビ」
防止にもなります。
それでも「カビ」が発生したら
当店にお持ちくださいませ。
本日も、お読みいただきありがとうございます。