カメラウーマンも呉服屋もプロの仕事は共通です。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

カメラウーマンも呉服屋もプロの仕事は共通です。

ご紹介 2019年11月24日

Vol.1012

 

 

本日は、カメラウーマンも呉服屋も

プロの仕事は共通です。です。

 

 

岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。

 

 

着物を装い素敵になり、

ほめられて笑顔になる、

笑顔作りアドバイザーの

山脇寿人です。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

小春日和(こはるびより)とは、

晩秋から初冬にかけての、

暖かく穏やかな晴天の日、

冬の季語です。

 

 

 

それを知らずに3月の暖かい日、

お客様に「小春日和の様な」と

メールしたら、秋から初冬に使う

言葉ですよとたしなめられました。

 

 

 

 

そんな事を思い出すほどの

正に小春日和の昨日。

 

 

 

毎日ブログセミナー同期で

介護業界のジャンヌダルク

れい子さんこと前田麗子さん。

ブログはこちらを

 

 

ご長女が来年、成人式で

振袖をお召しになるのに

前撮りをプロのカメラマンに

依頼され岡崎公園で撮影。

 

 

名刺を作り替えるのに

自分の写真を載せたいと

思っていた私に丁度いい機会

だからついでに撮ってもらえば。

 

 

 

と、お誘いいただき私も着物を

装って準備完了。

 

 

公園でのイベントで急遽、

当店に車を置くことになった

れい子さん親子。

 

 

カメラマンさんも当店の

来られました。

 

 

そのカメラマンさん、

今月9日のセミナーコンテストでも

カメラ担当で私の事を覚えて

いてくれました。

 

 

 

これが和装の効果のひとつ。

 

 

60過ぎのおっちゃんでも

着物を着ているだけで

「あー、あの時着物をお召の方」と

記憶に残ります。

コンテストでの写真。

 

 

これが普通の洋装なら

会場にいましたか?位で

終わってしまいます。

 

 

 

そう着物は、お召しになるだけで

抜群の第一印象を作ります。

 

 

 

 

撮影が始まって、

プロカメラウーマンの

視線が被写体は勿論

シュチエーションや背景、

日差しの当たり具合。

 

 

角度や表情、トークなど多岐に

わたって、その方を美しさが

出た最高の1枚を撮られている様に

思いました。

 

 

正にプロ。

これは、当店も同じ。

 

 

そのお客様がお召しになる

お場所で最高に輝く様に

着物の顔映りからそれに合う

帯と小物合わせ。

 

 

 

総合的にアドバイス

させていただきます。

 

 

 

約2時間の撮影も終わり帰り道、

ほほの穏やかな日差しは、

小春日和そのものでした。

 

 

 

皆様、お疲れさまでした。

 

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.