今日9月29日は、「クリーニングの日」和装のお手入れでイレギュラーなご依頼とは? | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

今日9月29日は、「クリーニングの日」和装のお手入れでイレギュラーなご依頼とは?

ご紹介 2021年9月29日

Vol.1694

 

 

 

本日は、「今日9月29日は、「クリーニングの日」

和装のお手入れでイレギュラーなご依頼とは?」です。

 

 

 

岡崎市の呉服屋、呉服のいちこし。

 

和服の貴女が「褒められる」を応援!

貴女の和装のお助けマン、 山脇寿人です。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

今日9月29日は、クリーニングの日。

そう、「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せ。

 

 

 

 

消費者にもっとクリーニングを

利用してもらい、自らも

クリーニング技術の向上を

目指す為に全国クリーニング

環境衛生同業組合連合会が

1982(昭和57)年に制定しました。

 

 

 

先日、お手入れ物をお持ちに

なられたお客様の着物と長襦袢。

 

 

 

典型的なお手入れものと、

ちょっとイレギュラーな

ご依頼品をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

まずは、夏の付下げと長襦袢

のお手入れの品は、両方とも

脇の所に着ジワがあります。

 

 

 

 

 

 

これ、汗が染みこんでいる

証拠、放置すると来年には

黄色く変色してしまう可能性大。

 

 

 

汗は、水溶性なのでいわゆる

丸洗いでは、落ちません。

 

 

お借りしました。

 

 

丸洗いとは、ドライクリーニング

の事、有機溶剤を使い洗います。

 

 

 

これは、水に弱い繊維製品が

多いため水を使わずに溶剤を

使ってクリーニングするのです。

 

 

 

また、水を使うとキレイには

なるのですが、縮んだり型崩れ

をおこす場合があります。

 

 

 

 

この、縮や型崩れをお手入れ後

補正できる技術がある所は稀で

お値段もそれなりに掛かります。

 

 

お借りしました。

 

 

 

ですので、「丸洗い」と同時に

「汗抜き」もご依頼くださいませ。

 

 

 

で、イレギュラーのお手入れは

同じ付下げの上前の刺繍が

解けていまっている事。

 

 

 

 

 

刺繍の糸は、切れていない

のですが、何故か解けています。

 

 

 

 

今様なご依頼は、初めて

なので悉皆屋さんに問い合わせた

ところ、実物を見てみないと

何とも言えない、との事。

 

 

 

ま、最悪京都の刺繍の職先に

お願いすれば、補修は出来ます。

 

 

 

 

でも、京都に出すとお値段が

掛ってしまうので、ここは

地元の悉皆屋さんに見て

もらってからにします。

 

 

 

こんな、お手入れやお直しも

承りますので、お気軽に

ご用命くださいませ。

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

 

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.