今日7月22日は「下駄の日」当店のおしゃれな下駄のご紹介です。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

今日7月22日は「下駄の日」当店のおしゃれな下駄のご紹介です。

ご紹介 2022年7月22日

Vol.1978

 

 

 

本日は、「今日7月22日は「下駄の日」

当店のおしゃれな下駄のご紹介です。」です。

 

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

全力サポートいたします。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

今日7月22日は、「下駄の日」

全国木製はきもの業組合連合会

が制定。 7は下駄の寸法を表わす

のに「七寸七分」というように

7がよく使われることから。

22は下駄の跡が「二二」に

見えることから。との事。

 

 

 

 

和装、特に夏のゆかた姿に

「下駄」は欠かせません。

 

 

 

 

男性なら浴衣に下駄でも雪駄

でも良いでしょうが女性では、

浴衣には「下駄」一択。

 

 

 

そもそも、雪駄は草履の一種で

男性用しかありません。また

踵に金具が付いていて歩くと

チャリチャリと音が鳴ります。

 

 

画像は、お借りしました。

 

 

男女の下駄の形も色々とあり

天狗が履く様な「1本歯」から

以前、一般的だった「2本歯」。

 

 

画像は、お借りしました。

 

 

現在では、「右近」と呼ばれる

底の中央がえぐれている物や

草履の様な底をした舟形もあります。

 

 

 

画像2点とも、お借りしました。

 

 

どれをお選びになるか?は

ご本人次第、ただ2本歯の物は

最近、見かけなくなりました。

 

 

 

そんな今風の女性「下駄」を

ご紹介いたします。

 

 

 

軽い桐を焼いて舟形のにし

墨色とグレー2色のモノトーン

に染められた麻の生地を鼻緒に。

 

 

 

 

麻の生地風が前面に出た鼻緒と

焼いた台のコントラストが夏らしい

雰囲気を醸し出し、前つぼの白色

でスッキリと。

 

 

 

画像は、お借りしました。

 

 

50歳代から70歳以上の大人の

おしゃれな魅力的な女性、例えば

女優の夏木マリさんの様な方に

お似合いかと。

 

 

 

いずれにしても、合わす浴衣も

おしゃれな物をチョイスしたい所。

 

 

 

当店の浴衣や半幅帯、下駄など

ご覧になられたいお方様は

電話0564‐22‐3259

メールkimono@ichikoshi.com

までご連絡、お願いいたします。

 

 

 

ここ4~5日にご来店いただければ

来月6日土曜日の岡崎大花火大会に

間に合いますよ。

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.