男性浴衣の柄行の変化とは? | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

男性浴衣の柄行の変化とは?

未分類 2022年7月30日

Vol.1986

 

 

 

本日は、「男性浴衣の柄行の変化とは?です。

 

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

全力サポートいたします。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

今日も全国的に暑い一日

となる様で、特に夏の高気圧

に覆われる東日本や近畿地方

を中心に最高気温が35℃以上

の猛暑日となる予想です。

 

 

ウエザーニュースより

 

 

暑さ対策が必須で、15府県

には熱中症警戒アラートが

発令されました。

 

 

そんな暑い日は、昼間の外出は

極力控えてエアコンや水分補給

に気を付けて過すことが大事。

 

 

 

夕方、早めにひとっ風呂

浴びて、汗を流してから

浴衣に着替えて蕎麦屋へ。

 

 

なんて言うのは、如何でしょう。

最近の男性用浴衣も色々な

柄を楽しめるようになりました。

 

 

 

 

5~6年前の男性用浴衣は

それこそ平凡な白と藍色

の決まりきった柄のみ。

 

 

 

少し粋な所では、歌舞伎

役者から取り入れた柄。

 

 

「三枡(みます)」柄、画像はお借りしました。

 

 

大中小の正方形を入れ子に

した形「三枡」で歌舞伎役者

の初代・市川団十郎の紋と

して有名です。

 

 

 

画像は、お借りしました。

 

 

歌舞伎役者、尾上菊五郎に

ちなんだ模様で縦4本・横5本

合計9本の縞を交互に並べて

格子模様を作り、そこに「キ」

と「呂」の字を置いて、

「キ九五呂(きくごろ→菊五郎)」

と読ませる模様。

 

 

 

また、鎌と○と「ぬ」でカマワヌ

歌舞伎役者の市川団十郎が好んだ

とされる柄「物事にこだわらない」

という意味だそうです。

 

 

 

それに対して、昨今では

ジェンダーレスの傾向が

反映した柄行のものが。

 

 

 

 

 

ま、この2点は女性用として

染められたものですが、当店

としては、男性にお勧めしたい。

 

 

 

 

 

現に私が昨年新調したQRコード

柄の浴衣も女性用ですが、何の

違和感もなく装えています。

 

 

 

ですので、お召しになりたい

柄を、お似合いになる柄を

気兼ねなく選んでお召し

くださいませ。

 

 

 

そのサポート、全力でいたします。

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.