小紋、紬、御召などのお仕立ては、柄合わせが重要です?
ご紹介 2023年4月7日
画像は、お借りしました。
Vol.2247
本日は、「小紋、紬、御召などの
お仕立ては、柄合わせが重要です?」です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
一昨日のヤフーニュースに
「46歳・観月ありさ、芸能
神社の`総裁‘就任でしっとり
着物姿「お美しい」「お似合い」
と絶賛の声(スポーツ報知)と。
画像は、お借りしました。
そんな見出しと共にこんな
サムネ画像が載っていました。
記事の内容は、ありささんが
今月2日に自身のインスタグラム
を更新、芸能神社で知られる京都
の「車折(くるまざき)神社」の
芸能文化振興会総裁に就任した事を
着物姿で報告した、との事です。
そう、私も数年目に訪れた
「車折神社」には、朱塗り
の玉垣に芸能人の名前がズラリと。
それこそ、劇団等の団体から
演歌歌手、ジャーニーズに
EXILE、お笑い芸人と様々。
画像は、お借りしました。
そして、観月さんの玉垣も
新たに作られた様です。
(隣が南キャンの山里亮太!?)
そして、その着物姿の全体像が
こちら、確かによくお似合いで
お美しい出で立ちです。
画像は、お借りしました。
ですが、ここで少し気になった
事が、それはこの着物、染物では
なく御召のような織物なのでしょう。
エンジ地に大まえたグレーの
花柄?なのでしょうか?
帯も同じ雰囲気のものを
締めれおられ、とても素敵です。
画像は、お借りしました。
が、この着物あくまでも地色は
エンジ色で、柄がグレーです。
こういう場合、左胸にグレーの
柄を断ち合わせる事がセオリー。
画像は、お借りしました。
この様な断ち合わせですと
右胸に過度なボリュームを感じ
左胸が寂しく映ってしまいます。
基本的に着物は、左胸に柄を
持ってくるとバランスが良い
様に思われます。
加工前と加工後、左右反転した画像。
ですので、この場合衿と両胸の
柄を左右入れ替えればより良い
柄付けになるのでは、ないで
しょうか?
そして、出来れば上前の柄が
10㎝ほど上がれば、最高でした。
加工前と加工後の画像。
ま、小紋や紬、御召などの着物
を製作する人は、そこまで考えて
柄を付ける訳では、ありません。
なので、お仕立ての時の柄合わせ
が重要となり、それでお召しになる
時の雰囲気がガラリと変わるのです。
当店では、専属のお仕立て屋さん
と相談して、より良い柄合わせを
心掛けています。
本日もお読みいただき
誠にありがとうございました。