今日から2月となり月初の案内状を拝見しての感想です。
ブログ 2025年2月1日
Vol.2908
本日は、『今日から2月となり月初の
案内状を拝見しての感想です。』です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
もう今年もひと月が経って
しまい今日は、2月1日土曜日
明日2日は、「節分」ですね。
毎月月末には、各問屋さんより
請求書と月初の陳列会のご案内
が届きます。
ま、請求書はお取り引きのあった
問屋さんだけですが、ご案内は
各社より届きます。
そりゃ、当店の陳列会のご案内
も、過去に一度でもお取り引き
がありお求めいただきそうな
お客様に出します。
ですので、各問屋さんもご案内
をいただけますが、中にはお取り
引きが、まだない会社さんもあります。
ま、それ程各社売り上げを伸ばす
事が、難しくなっている和装業界
を物語っています。
その1社に過去の当店では、お取り
引きをする事は考えられないほど
大きな会社の「ウライ(株)」さん。
ウライさんは、創業昭和21年で
資本金30,000,000円、従業員
さん183名の業界では若い会社。
でも事業規模は、キモノの限らず
ジュエリー事業部やファッション
事業部があり年間売上約60億円です。
そんな会社さんでも当店に
ご案内状をいただける時代
となった様です。
そして、2月の陳列会と言えば
「夏・単衣」ものが中心となり
各社、最新作を展示します。
当店もお客様より夏物のご注文
がありますので、3日に出掛ける
予定をしています。
さてさて、お客様にお勧めできる
品物との出会い、ご縁があるよう
に願っています。
そんな事を思いながら各社の
ご案内状を拝見していました。
本日もお読みいただき
誠にありがとうございました。
追伸・和服で、お困りのこと
なら何でもご相談、承り必ず
最善のお応えをいたします。