桜が咲き始めて、和装でお出掛け応援いたします。 | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

桜が咲き始めて、和装でお出掛け応援いたします。

ブログ 2025年3月28日

画像は、お借りしました。

 

Vol.2966

 

 

本日は、『桜が咲き始めて、和装で

お出掛け応援いたします。』です。

 

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

全力サポートいたします。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

昨日は、車で京都日帰り出張し

仕事の終わった14時から伏見

稲荷に参拝しようとナビをセット。

 

 

 

走り出した途端に豪雨に見舞われ

ましたが、その内止むだろうと

車を走らせていました。

 

 

 

が、止む気配がないばかりか

雨の強さが増してきたので

伏見稲荷を諦め帰途につきました。

 

 

 

高速道路の京都東インターに

差し掛かる所で、雨も止み

薄日が差す天候。

 

 

 

これなら、伏見稲荷に向かえば

良かったと思いながら、高速

乗り帰ってきました。

 

 

 

春休みのせいでしょうか、自家用

自動車が多いようで、慣れない高速

道路の走行なのか低速走行で渋滞気味。

 

 

 

そんな車をすり抜けて、午後4時

過ぎには、帰宅でき休憩をしてから

近くの「りぶら」(岡崎市図書館)へ。

 

 

 

 

桜の蕾が、パンパンで今にも

弾けそうになっていたり、少し

だけ咲いていたりと、春爛漫。

 

 

 

 

いよいよ、来週の火曜日からは

早くも4月となり、本格的な

を迎えますね(笑)

 

 

 

今朝のめざましテレビのお天気

コーナーでは、明日からは、花冷え

となり今年は、桜が長く楽しめそうと。

 

 

 

 

 

で、当店で行っている着付け

教室は、4月15日に着物姿での

「ランチ会」を予定しています。

 

 

 

都合の付かないお方もおられる

ようですが、ほぼ全員参加の8名

でのランチ会となる様です。

 

 

 

 

いくら、お稽古をしていても

お召しになる機会が、ないと

身に付き難い様です。

 

 

 

それが、目標(お召しになる日にち)

が決まっていると、それに照準を

合わせるのでお稽古にも身が入ります。

 

 

 

当然、身に付く時間も速くなる

ので、ご自分のためにもその方

が、良いのです。

 

 

 

 

そんな、着付け教室にご興味の

あるお方様は、ご連絡お待ちして

います<m(__)m>

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

 

 

追伸・和服で、お困りのこと

なら何でもご相談、承り必ず

最善のお応えをいたします。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.