昨日より始まった東京キモノショーは、今日、明日の二日間です。
ご紹介 2025年4月19日

Vol.2988
本日は、『昨日より始まった東京キモノショーは、
今日、明日の二日間です。』です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
昨日より始まりました「東京
キモノショー2025」会場は、
東京都中央区日本橋人形町界隈。
界隈と言うのは、メイン会場が
4つ、サテライト会場が16の合計
20会場で同時開催されるからです。
東京キモノショーは、2015 年開催
の「わーと日本橋」から数えて、
今回で8回目を迎えることになります。
きものと和文化との競演という
ことをテーマに掲げており、
きものや伝統工芸だけでなく、
伝統芸能や和の習い事など
和文化全体が盛り上がること
を願って開催しています、との事。
このショーは、五つの構成で
成り立っていてキモノスタイルは
完成度の高いコーディネートを
トルソー展示しています。
和マルシェは、魅力的な和の
ショップが、一堂に見られる
ブース展開。
ワークショップは、参加体験型
のブースで和の関心を広めたい
との想いです。
イベントステージでは、気軽の
和文化に触れられ、着物の楽しみ
が広がるスペース。
最後は、和裁職人大賞では、和裁師
の技術を独自の観点から評価し、
和裁師を応援します。
最後の和裁師さんに光を当てた
事は、非常に有意義で、小売屋
が和服を販売してもお仕立て上ら
なければお召しになれません。
その割には、和裁師さんを目指す方
は、減少し高齢化が進んでいますし
工賃も驚くほど低いのが現状。
そして、このショー当初じゃ、9日間
開催だったのですが、その後5日間と
なり2023年より3日間開催になりました。
ですが、昨年は15,000人を超える
大勢の方が来場され、各会場とも
熱気に包まれました。
そんな東京キモノショーは、今日
明日の二日間ですので、ご興味の
あるお方様は、お出掛けくださいませ。
本日もお読みいただき
誠にありがとうございました。
追伸・和服で、お困りのこと
なら何でもご相談、承り必ず
最善のお応えをいたします。