昨日の月曜日は、当店の定休日で私が、散歩で見つけた季節感とは?
ブログ 2025年4月22日

Vol.2991
本日は、『昨日の月曜日は、当店の定休日で
私が、散歩で見つけた季節感とは?』です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
昨日、月曜日は当店の定休日で
奥は、妹と空き家になった実家
のお片付けに行きました。
そして、ひとりの私は、日頃の
運動不足を少しでも取り返そう
と午後より散歩に出掛けました。
散歩するには、天気が良過ぎて
日差しが強く紫外線もしっかり
と降り注いでいます。
元々、日焼けしやすく焼けると
直ぐに赤くなり、ヒリヒリと
痛くなってしまう体質。
なので、小学生の頃の海水浴
は、日に焼けて入浴時に肌が
痛くなり泳げない事もあって
好きではありませんでした。
また、当時は日焼け止めなども
無かった様に思います。
なので、子供が生まれて小学生
の時も海水浴には、連れて行った
記憶が、ありません。
その代わり、室内プールや日陰
の出来るプールには、連れて
行きました。
画像は、お借りしました。
そんな訳で10数年前より日差し
の強い時の外出は、日傘を愛用
して快適に過ごしています。
なので、昨日の散歩も日傘を
差して岡崎城公園に歩き出し
たのが13時10分。
河川敷を歩いてゆけば、藤棚に
人だかりが出来ているのを発見
近づけば、満開に近い状態。
思わずスマホを出して、パチリ
と撮りたくなるような衝動に
駆られ撮ったのがこちら。
そして、龍城神社に参拝後、堤防
道路に下りれば、咲き始めたつつじ
に出会いました。
またまた、パチリと撮ったのが
こちらです。これから満開と
なる事でしょう。
そして、桜城橋を目指して河川敷
を歩いて川を見れば、カメが石の
上にじっとたたずんでいてパチリ
したのが、こちら。
その後、スイングモール東岡崎
からオトリバーへ、出入り口には、
みかちゃん(乙川の鯉)の餌の自販機が。
それをパチリしてから籠田公園を
通り帰宅したのが、14時半。
約1万歩、散歩して3時のおやつの
アイスクリームが、非常に美味で
お疲れさまでした<m(__)m>
それから衣更えをして午後5時に
奥が帰宅して、私のひとりで
お留守番が終わりました(笑)
本日もお読みいただき
誠にありがとうございました。
追伸・和服で、お困りのこと
なら何でもご相談、承り必ず
最善のお応えをいたします。