今月18日より当店で催す「蛍庵」展、番外編は、男性にもお勧めしたい品物? | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

今月18日より当店で催す「蛍庵」展、番外編は、男性にもお勧めしたい品物?

ご紹介 2022年3月11日

Vol.1851

 

 

 

本日は、今月18日より当店で催す「蛍庵」展

番外編は、男性にもお勧めしたい品物?」です。

 

 

 

岡崎市の呉服屋、

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

全力サポートする「いちこし」です。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

月初の京都出張で立ち寄った

梅林で有名な「城南宮」、見頃

には早く蕾だった梅の代わりに

奥が購入した鉢植えの梅。

 

 

 

 

今、当店で満開となり香りも漂い

良い感じに鑑賞している山脇寿人です。

 

 

 

 

ここ数日、当店で18日より催す

「蛍庵」展の出品作品のご紹介を

していましたが、今日は晩外編。

 

 

 

 

 

まずは、「蛍庵」さんのお召着尺

通常のお召より光沢があり地色を

薄緑色にし花柄を白抜きで表現

されています。

 

 

 

 

 

 

如何にも春らしい着尺、着物でも

羽織り物にしても良く、袷は勿論

生地がしっかりしていますので

お単衣にしていただいても良いかと。

 

 

 

そして、ごくごく少量ですが

こんな面白い帯も創作されています。

 

 

 

 

ワンちゃんと猫ちゃんをモダンな

柄付けと色彩で表しています。

究極のおしゃれ帯かと!?

 

 

 

 

 

 

 

その他、当店で用意した西陣縞お召

3点、肩身代わりもございます。

 

 

 

こちらの2色に縞お召は、画像では

分かり難いですが、縞と縞の間に

地色と同色でよろけ縞を織り込んでいます。

 

 

 

 

その為、お召しになると、奥ゆき

が出て、何んとも味わい深い着物に

なり、着物通にお勧めです。

 

 

 

 

こちらは、縞お召を肩身代わりに

織り上げてた、何んともおしゃれな

一品。

 

 

 

 

仕立て方で、印象が随分変わります

ので、お客様のイメージに合う様に

しっかりとご相談が必要。

 

 

 

 

こちらも縞お召の肩身代わり

柔らかい配色で春に向かって

お召いただきたい着物地。

 

 

こちらも仕立て方で印象が

変わります。

 

 

 

「蛍庵」のお召と肩身代わりの

縞お召は、男性の着物や羽織

にもお勧めしたい柄行。

 

 

 

ご興味のあるお方様は、

電話0564‐22‐3259

メールkimono@ichikoshi.com

までご連絡お待ちしています。

 

 

 

 

それにしても、満開の梅は

春の到来を実感しますね!

 

 

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

 

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.