昨日の収穫体験で思い出した藍染の効果とは? | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

昨日の収穫体験で思い出した藍染の効果とは?

ご紹介 2022年5月4日

Vol.1902

 

 

 

本日は、「昨日の収穫体験で思い出した

藍染の効果とは?です。

 

 

 

 

愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」

和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを

全力サポートいたします。

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

 

昨日は、娘家族(娘夫婦と孫2人)と

いち日一緒に行動して、非常に楽しい

思いをした山脇寿人です。

 

 

 

 

午前中は、碧南市の「毘沙門天妙福寺」

さんへ直行、「勝ち運の神がいる寺」

と言われ毎月3日に縁日が行われます。

 

 

 

毘沙門天・妙福寺H.P.より

 

 

商売繁盛を祈願してお参りし

孫ふたりも可愛く手を合わせて

くれました。

 

 

 

去年の画像

 

 

昼食を摂ってからは、今日の

メインイベント、こちらも

碧南市の「あおいパーク」。

 

 

あおいパークH.P.より

 

 

 

市の施設で、季節によって

色々な収穫体験が出来ます。

 

 

 

 

 

で、昨日は、「スナップエンドウ」

「サラダタマネギ」「大根」と3種類。

 

 

 

 

 

子供も大人も一緒に収穫体験でき

それを持ちお帰り、新鮮な食材と

して使えるので一石二鳥です。

 

 

 

今では、見なくなりましたが

以前の女性の農作業に欠かせない

衣装は、「モンペ」でした。

 

 

 

 

喜多川歌麿の浮世絵にも

「モンペ」姿で洗濯作業を

しているものがあります。

 

 

 

 

農作業の衣装と言えば、紺地の

無地か白の絣柄が一般的で、すぐ

頭に浮かびます。

 

 

 

 

では何故、紺地を好んで使われて

いるのでしょうか?

 

 

 

化学染料のない時代に白生地を

紺地に染めたり、糸を紺色に

染めるには、藍で染めるしか

方法がありませんでした。

 

 

お借りしました。

 

 

この「藍」が重要で、「藍」は

虫除けに抜群の効果を発揮します。

 

 

お借りしました。

 

 

今くらいから秋にかけての

農作業は、正に虫との戦い

「藍」染の服なら戦わずして

作業がはかどります。

 

 

 

今でも「蚊やブヨには、藍が一番効く」と

藍染の生地を燃やした煙で虫除けを

行う農家もあるそうです。

 

 

 

 

また、「藍染の風呂敷に着物を包む」

と虫除けになると言われていて

タンスに藍染の布を和紙で包んで

防虫にされる方もおられます。

 

 

お借りしました。

 

 

そして、アメリカの西部劇などで

インディゴ・ブルーのジーンズを

履いているのも同じ理由。

 

 

 

サソリやガラガラ蛇などにも

効果があったのでしょう。

 

 

 

また、藍染には虫除け効果の他にも

抗菌効果、消臭効果、UVカット、

保温効果、生地を丈夫にする、などが

あります。

 

 

 

そんな事を思い出した収穫体験

を終え、夕食は孫が大好きな回る

お寿司屋さんで良い一日となりました(笑)

 

 

 

本日もお読みいただき

誠にありがとうございました。

記事一覧に戻る

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.