和装でお出掛けする場合、早いうちから準備は、してくださいませ。
ブログ 2024年1月13日
Vol.2525
本日は、『和装でお出掛けする場合、
早いうちから準備は、してくださいませ。』です。
愛知県岡崎市の「呉服のいちこし」
和装を選ぶ楽しさと、纏う喜びを
全力サポートいたします。
ご訪問ありがとうございます。
普段あまり着物をお召しに
ならない方が、和装でお出掛け
する場合。
前日と言わず、数日前より
支度をされると思います。
画像は、お借りしました。
まずは、お出掛けのお場所に
相応しい着物を選ばなければ
なりません。
気を張ったフォーマルなお場所
なのか、またお友達との気軽な
集まりなのか?
それのよって、お召しになる
着物が、変わってきますし
当然、合わす帯も違います。
そして、帯〆・帯揚も合わせなければ
いけませんが、これを「楽しい」と
言われるお方もおられます。
作家の林真理子さんも新調した
着物と帯に帯〆・帯揚をあれこれ
合わせてみる時間が至福、と仰っています。
また、出来れば長襦袢もフォーマル用
とカジュアル用とは、別のものが
良いでしょう。
そして、半えりは、付いているか?
付いていても、綺麗なのか?着物と
合っているか?も調べます。
それに、着付け用の小物など
コーリンベルトに腰紐、伊達〆
帯枕に帯板などは、揃っているか?
などなど。
足袋もフォーマルなら新品の
ものを用意したいものです。
草履・バッグも相応しいもの
でないとカジュアルでキラキラ
光るバッグは、如何なものか?
となってしまいます。
それと、お召しになる日の天候
や気温などを出来るだけ調べて
おくと羽織り物の選択や雨なら
雨コートの用意も必要となります。
それと何と言っても着付け
をご自分で出来るかによって
お願いをしなくては、いけません。
そんな、諸々の準備には、結構な
時間が掛りますので、まだ早いかな?
と思われるような時から初めてください。
もし、迷われるようなことが
あれば、当店にご相談いただけ
ればアドバイスいたします。
本日もお読みいただき
誠にありがとうございました。
追伸・和服で、お困りのこと
なら何でもご相談、承り必ず
最善のお応えをいたします。