ブログ | 着物・貸衣装・レンタルなら岡崎の「いちこし」へ。

呉服のいちこし

0564-22-3259

ブログ

京都と伊勢の「八朔」の習わしに学んだ「いちこし」です。

ご紹介 2019年8月2日

Vol.903   本日は、京都と伊勢の「八朔」の 習わ…

「いちこし」の開店は10時より、その1時間前より掃除です。

ブログ 2019年8月1日

  Vol.902   本日は、「いちこし」の…

毎日ブログ900回目「NJE理論」毎日ブログ156回目のブログです。

ブログ 2019年7月30日

Vol.900   本日は、毎日ブログ900回目 「NJ…

調度品も呉服もその場に合う物は、ご縁が無ければ手に入りません。

ブログ 2019年7月29日

Vol.899   本日は、調度品も呉服もその場に 合う…

日本の美しい和装のことわざからの願い。

ブログ 2019年7月27日

Vol.897   本日は、日本の美しい 和装のことわざ…

人生初が続いた広島での講演会で意識を変われた私を認識。

ブログ 2019年7月23日

Vol.893   本日は、人生初が続いた広島での講演会…

「京アニ」での放火事件後当店に消防の立ち入り検査。

ブログ 2019年7月20日

Vol.890 本日は、「京アニ」での放火事件後 当店に消防の立ち…

888回目のブログにブログを書き続ける決意を表明。

ブログ 2019年7月18日

Vol.888   本日は、888回目のブログに ブログ…

父の初盆を終え、慣習から胴懸の染織技術伝承の素晴らしさ。

ご紹介 2019年7月16日

Vol.886   本日は、父の初盆を終え、 慣習から胴…

クッキーで当店ロゴを作ってくれた時、ロゴの原点を思い出しました。

ご紹介 2019年7月13日

Vol.883   本日は、クッキーで当店ロゴを作って …

先頭へ

Copyright (C) ICHIKOSHI All Rights Reserved.