お茶席や観劇に
一般的には、色無地や江戸小紋着物に袋帯、織や染の名古屋帯などを合わせます。
色無地や江戸小紋は、1っ紋を付けると格式も上がり、良いのではないでしょうか?
また、格式の高いお茶会には、色留袖や訪問着、付け下げなどを着用します。
結婚式やパーティーで着る様な華やかなものでなく控えめな中にも格調のある色柄が良いでしょう。
大寄せのお茶会や仲間同士の気軽なお茶会なら普段のお稽古にも、手軽な小紋が活躍します。
帯は、織や染めの名古屋帯を合わせます。
それぞれのシーンで合わせる帯はその場の格式や季節、着用する着物でいろいろ変りますのでその都度合ったものをすると良いでしょう。
着物 | 付け下げ、小紋、色無地紋付 |
---|---|
帯 | 袋帯、織九寸名古屋帯 |
帯締め・帯揚げ | 自由に |
バッグ・草履 | 自由に |
羽織・コート | 小紋、絞り羽織 |